「カクテルグラス」は英語で一般的に “cocktail glass” と呼ばれます。
ただし、その形状や用途に応じて、さらに具体的な名称が存在します。
以下で詳しく解説いたします。
目次
「カクテルグラス」は英語で何という?
英語では基本的に
- Cocktail glass(カクテルグラス)
というのが一般的な言い方です。
しかし、これはやや広義であり、実際のバーや専門書では、形状に応じた名称がよく使われます。
有名なカクテルグラスの種類と英語名称
カクテルグラスにはいくつかの代表的な形があります。
以下はその主なタイプと英語名称です。
Martini Glass(マティーニグラス)
- 通称:三角形のボウル、長いステム(脚)のあるグラス
- 用途:マティーニ、コスモポリタン、ギムレットなど
- 特徴:カクテルグラスの代表格。口が広く、香りを楽しむのに適している。
- 最も典型的な「cocktail glass」
一般的に「cocktail glass」というと、このマティーニグラスを指すことが多いです。
Coupe Glass(クープグラス)
- 通称:丸みのある浅いボウル型のグラス
- 用途:シャンパンカクテル、サイドカー、マンハッタンなど
- 特徴:1920年代~50年代のクラシックなカクテルによく用いられる。
有名な都市伝説に「マリー・アントワネットの胸の形を模した」なんて話もあります。
Nick and Nora Glass(ニック・アンド・ノラ・グラス)
- 通称:クープグラスよりも小ぶりで、やや縦長
- 用途:繊細なカクテル(例:マルガリータ、ダイキリなど)
- 特徴:映画『The Thin Man(影なき男)』に登場した夫婦の名前が由来
Stemmed Cocktail Glass(ステム付きカクテルグラス)
- より一般的な呼び方で、脚(stem)のついたカクテル用グラスの総称です。
バーテンダーや専門家が使う英語表現
バーの現場や専門家が使う用語としては以下のような言い方があります。
日本語での言い方 | 英語表現 | 説明 |
---|---|---|
カクテルグラス | Cocktail glass | 広義の表現(Martini glass含む) |
マティーニグラス | Martini glass | 鋭角な三角型の代表的グラス |
クープグラス | Coupe glass | 丸いボウル型、クラシックカクテル向き |
カクテル用の脚付きグラス | Stemmed cocktail glass | ジャンルを問わない一般表現 |
デザート風のガラスカップ | Cocktail coupe | 装飾的な表現として使う場合も |
用途での英語表現の違い
カクテルグラスという言葉は目的によって使い分ける必要もあります。
- 「カクテルを注ぐグラス」→ cocktail glass
- 「このマティーニに使うグラス」→ martini glass
- 「クラシックな見た目のグラス」→ coupe glass
- 「シェイクせずに注ぐ冷たいドリンク用」→ stemmed cocktail glass
英語での文例
- “Please serve it in a cocktail glass.”
(それをカクテルグラスに注いでください) - “This cocktail is traditionally served in a martini glass.”
(このカクテルは伝統的にマティーニグラスで提供されます) - “A coupe glass adds a vintage feel to the drink.”
(クープグラスはドリンクにヴィンテージな雰囲気を与えます)
まとめ
日本語 | 英語表現 | 補足説明 |
---|---|---|
カクテルグラス | Cocktail glass | 広義、総称 |
マティーニグラス | Martini glass | 最も代表的な形 |
クープグラス | Coupe glass | 丸く浅い、クラシック |
脚付きのカクテルグラス | Stemmed cocktail glass | 特定の形に限らず使用 |
もし具体的なカクテルや用途が決まっている場合、そのカクテルに合ったグラス名で伝えると、英語としてもより自然です。
たとえば、ギムレットなら「martini glass」や「Nick and Nora glass」が適切です。
以上、カクテルグラスは英語でなんと表記するのかについてでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。